08月09日
根切・基礎工事が終わり、下からブロックを積み上げています。
ブロックは、軽量と重量、それと化粧とあります。
軽量は、安く軽く施工もしやすいですが、強度や経年変化に弱いので、通常ある程度の高さにする塀は、重量にします。
ブロックの大きさは規格で決まっていますが、幅は、数種類あり、強度を考慮して選びます。
化粧ブロックは、基本的に重量ブロックの部類ですが、表面に加工が施してあったり、色がついているのもあります。
ここでは、敷地境界の塀なので、重量ブロックにしています。
ブロック内には、鉄筋を立てて、強度を上げています。
投稿者Toyoshima : 2019年08月09日 08:46
08月08日
 
会社の向かいにある床屋さんの給湯器を交換しています。
作業としては、通常と同じで給湯器も同じ形状です。
一般の住宅と違うのは、給湯能力が店舗の方が大きいこと(使う量が多いので)。
また、浴室にはつながっていないので、追い焚きの配管がありません。
その代わり、即湯タイプなので、わりとお湯が出始める時間が早いです。
お湯が循環している状態になっています。追い焚きの配管がない代わりに循環の配管あります。
あまり店舗工事を請けていないので、ちょっと珍しいので掲載しました。
投稿者Toyoshima : 2019年08月08日 09:26
08月06日
既存の塀を解体し、新規に塀を作り直しています。
隣宅が解体されたのを機に境界が確定したので、あらためて境界に合わせてくることになりました。
解体は、元請の方がほとんど壊してくれましたが、底の方を根切を含めてさらに撤去しました。古い土管などがたくさん出てきました。この後ベースの基礎コンクリートを打って、ブロックを積みます。熱中症との戦いです。
投稿者Toyoshima : 2019年08月06日 14:41
|